「里の花」は、2012年「この地で花のように咲き続けたい」「ふる里のように、飲んでほっこりできる酒に」
と願いを込めを発売され、おかげさまで上々のご評価をいただきました。
60%精米の五百万石を100%使用し、1501号酵母(秋田酵母)で仕上げた、寒仕込みの<「吟醸 生原酒」です。
りんごのようなフルーティーな香りが漂い、フレッシュで透明な味わいが特徴です。
原酒とは思えないやさしい口当たりですので、女性の方にも、ぜひお飲み頂きたいお酒です。
谷あいの酒蔵に真冬の早朝流れてくる冷たい風。
風と共に漂うさわやかで優雅な香り。
その香りとフレッシュな味をそのまま瓶詰めしました。
純米吟醸が持つ優雅な香りと新酒の爽やかな味わいの絶妙のハーモニーをお楽しみください。
この商品、地元和歌山でも数店の特約店にしか出回っていない希少酒です!
ぜひ、こっそり飲んでくださいね♪
本数は、仕込みタンクの関係上、本当に少量しかないのですが、
是非一度は呑んでいただきたい隠れたお酒です♪
かといっても、高価な物ではなく、お手頃な価格ですので安心してお薦めできます♪
ほんとにお薦めのお酒です!!
商品規格データ
原料米名 |
五百万石100% |
精米歩合 |
60% |
アルコール度 |
|
日本酒度 |
非公開 |
酸 度/アミノ酸度 |
|
使用酵母 |
1501号酵母(秋田酵母) |
杜氏名 |
高垣任世(自社杜氏) |
補足説明
飲み頃温度 |
 |
保存方法 |
必ず、冷蔵庫で保管 |
化粧箱 |
なし |
在庫 |
在庫限り |
発送 |
クール便 |
ギフト対応可否 |
可能 |
※酒質データは代表値であり、製造ロットにより変動する場合があります。