高垣酒造さんの大吟醸原酒 喜楽里の「ひやおろし」です。
40%精米の「山田錦」を100%使用し、明利酵母で丁寧に仕込んだ、寒仕込みの大吟醸です。
最高温度10℃という低温でじっくりと長期醗酵させたお酒です。しかも原酒!!
●商品名の由来
日本は古来より年の節を喜ぶ時、祭の賑わいを楽しむ時、人と世の目出度さを祝う時にはなくてはならないものでした。
その郷里の文化を大切に「地方でもきらりと光る酒でありたい。」
そういう想いを礎にして丹精こめて低温長期醗酵させたお酒です。
日本の酒の良さを感じ取っていただければ幸いです。
●ラベルの書ついて
「喜楽里」の書は根来寺(和歌山県岩出市)の牧宥恵画僧によるものです。
酒造りへの想いのすべてを氏にぶつけ、静寂なる寺内でその想いを込めた書が完成したそうです。
商品規格データ
原料米名 |
山田錦100% |
精米歩合 |
40% |
アルコール度 |
17度 |
日本酒度 |
非公開 |
酸 度/アミノ酸度 |
非公開 |
使用酵母 |
明利酵母 |
杜氏名 |
高垣任世(自社杜氏) |
補足説明
飲み頃温度 |
 |
保存方法 |
開封後、冷蔵庫で保管 |
化粧箱 |
なし |
在庫 |
在庫限り |
発送 |
通常便 |
ギフト対応可否 |
可能 |
※酒質データは代表値であり、製造ロットにより変動する場合があります。